2020/07/23 18:00
お茶で有名なこの街。
茶草場で刈った草を束ねて干してある状態のものを「かっぽし」と呼ぶそうで、
その名称にちなんだ施設もあります。
さて今日はこちら、
『天然温泉 茶月の湯 ドーミーインEXPRESS掛川』から、
ゲーム、アニメが好きだという、
カルチャーいんこがお送りします。
↓
こんにちは。
当館の周りには大きなビルが少なく、
13階の大浴場から望めるライトアップされた掛川城がとてもきれいなんです。
----------------------------
ドーミーイン掛川の、ここがオススメ!
----------------------------
まずはその大浴場。
最上階13Fに位置し、
ナトリウム・炭酸水素塩温泉で、神経痛・関節痛・冷え症・疲労回復などにおすすめです。
そして日帰り温泉もやっております!

そして当館のご当地逸品料理は、
免疫力UP「かけとろ丼」!

長芋をすりおろした「かけとろ」が名物な掛川。
味噌と白だしで味付けしている優しいお味の「かけとろ」を
豪快にご飯にかけてお召し上がりください。
朝からご飯がすすむこと間違いなし!!
納豆・温泉玉子もお好みでのせてアレンジしてみてはいかがでしょうか。
----------------------------
掛川のイベント情報
----------------------------
【掛川まつり】
掛川駅前から当館周辺で行われる掛川まつり。
華やかに装飾された屋台が各町内を練り歩き、
威勢のよいお囃子の調子と共に市街地は祭り一色に染まります。
10月9日から3日間の実施予定でしたが、
つい先日、中止が決まったようです…
無念…
しかし、全国のドーミーイン同様、
イベントだけではなく、その地の名所やグルメをめぐる旅は
いくら時間があっても足りません!
----------------------------
オススメの銘店!
----------------------------
【さわやか】
静岡県のみに展開しているお店す。
牛肉100%を使用し、げんこつハンバーグが看板メニューとしてとても人気があります。
当館から車で約5分。

【うな助】
創業65年の歴史を誇る炭火焼うなぎです。
掛川駅北口から徒歩約15分。


【連凧】
当館からすぐそばにある焼き鳥屋さん。
リーズナブルで人気のあるお店です。
掛川駅から徒歩約10分。

----------------------------
観光名所!
----------------------------
【掛川城】
当館から徒歩5分の掛川城。
日本初の本格木造天守閣として復元されたお城です。

【花鳥園】
「花と鳥とふれあい」が楽しめるテーマパークです。
鳥たちと直接ふれあえる体験ができたり、記念写真ができたりと、
さまざまなイベントがあります。
鳥って…迫力ありますよ。
当館から車で約10分


【ステンドグラス美術館】
19世紀イギリスのステンドグラスを中心としたコレクションを70点ほど展示しています。
当館から徒歩約8分

----------------------------
こっそり穴場
----------------------------
【掛川中央図書館】
掛川城のすぐそばにあり、静岡県都市景観賞を受賞、中部建築賞も受賞しています。
周囲の歴史・文化ゾーンに調和する和風の外観を持つとともに、
木のぬくもりにあふれた館内となっています。
設計には幅広い市民の声が反映されています。
旅の合間に、ゆっくり本と過ごしてみるのはいかがでしょう?


茶摘みいんこ
-----------------------------
お茶とともに過ごす旅へ。
-----------------------------
『ドーミーインめぐり』 バックナンバー!