2020/05/28 10:03
こんにちは。
ご無沙汰しております。イナゾーです!
・
・
・
さてさて、
ご無沙汰しております。イナゾーです!
・
・
・
さてさて、
ようやく緊急事態宣言が解除されましたが
自粛モードはしばらく続きそう…
みなさま体を持て余す日々をお送りのことかと思います。
本日は、わたしが不忍池周辺に引っ越してきたばかりのころ、
不忍池(上野公園)をお散歩したときの写真をご紹介。
周りを散策した時に、たくさんの野鳥に囲まれて嬉しくなり、思わず衝動のまま撮りまくったものです。
いんこを始めとして鳥が大好き、自称「上野 野鳥の会副代表」とはわたしのことです(笑)
ということで、この記事を読みつつ
みなさまにもお散歩気分を味わっていただければと思います!
・
・
・
実は、不忍池にはみなさまお馴染みのドーミーいんこモドキ!?がいるのです(笑)

もちろんちゃんとした名前がありまして、「キンクロハジロ」と呼ばれるカモの仲間だそう。
何がドーミーいんこに似ているかというと、
この「ちょっと悪そう…だけど憎めない目つき」と「頭の毛(笑)」です。
実際のドーミーいんこと見比べると、特徴が似ているのが良く分かりますね。

くちばしが白で、目が黄色、というところは逆なので惜しい(笑)ですが、
醸し出す雰囲気はまさにドーミーいんこそのもの。
ついつい目で追ってしまいます。
水中のエサを探すために突然10秒ほど潜り出す姿も面白いのです。
他にも、不忍池には様々な野鳥が生息しています。

これは、定番のカモ。
早朝散歩すると、こんな感じで頭を羽に突っ込んで寝ている姿を間近で見られます。

歩いている姿もかわいい~

こちらは、ユリカモメです。よく手すりにとまって何かを考えているようにじっとしています。
鳴き声はけたたましいですが・・・(笑)
自然の中に生息する野鳥たちを見ていると、
流れる時間もどこかゆったりしているようで心癒されます。
と、ここまで書いてきましたが、そんな私にも苦手な鳥がいます。
その鳥とは…カラスです!
イナゾーは学生時代、パンをカラスに無理やり奪われたことがありました。
学食で購入したパンを袋にいれて歩いていたら、突然後ろから黒い塊が接近!
低空飛行であっという間にパンを奪っていったのです。
その時から、カラスを見るたび「あの時のパンを返せ~!」と心の中でつぶやくのです。